MENU⑯時間稼ぎをしたいときのレシピ

Today's Recipe

時間稼ぎをしたいときのレシピ

・英語でも日本語のように「えーっと」など時間稼ぎをする。

 

 

≪Today's Dailogue≫

【Ayaka】What's the name of pieace that's playing now? *1

【Louis】It's "Rhapsody in Blue."

     It's pretty famous since it's used in a lot of commercials. *2

【Ayaka】Oh, yeah. What's the composer's name? *3

【Louis】It's ...um, wait, it's on the tip of my tongue... The name begins with "G." 

【Ayaka】Oh, it's Gershwin, isn't it? *4

【Louis】George Gershwin! Of course. How could I forget? *5  I'm from New York.  

 

 

◎Today's Key Sentence◎

It's...um, wait, it's on the tip of my tongue... [時間稼ぎ]

(それは・・・ええと、ちょっと待って、それは喉まで出かかっているんですが・・・。)

・非常に典型的な時間稼ぎのフレーズ。

・tip = 先「私の舌の先にある」=「出そうで出ない」=「喉まで出かかっている」。

・言葉が出ないなら時間をしっかり稼ごう。そのためのフレーズを学んで行こう。

 

 

◎Recipe Options◎(他の例)Ⅰ

Mmm... I can't remember. [時間稼ぎ]

・「思い出せないや」。

 

◎Recipe Options◎(他の例)Ⅱ

Let me see... How can I put in? [時間稼ぎ]

・Let me see...「ええと…」。直訳すると「私に考えさせて」。

・How はプロセスを表す。put は「そのアイデアをどういう言葉に直せばいいのか」。

 put は何かを置くという単純な動詞だけではなく、抽象的な使い方もある

 <例> put (an) emphasis on... = ~を強調する

     put it into words... = ~を言葉にする

 

 

◎Let’s get cooking!◎

近くにいる女性の名前を思い出せない友人に名前を尋ねられ、名前を思い出せないので時間稼ぎをしましょう

⇒ Mmm... It's on the tip of my tongue...

 

 

≫Dialogue Review≪

*1

・「今 流れている、この曲の名前は何?」

*2 since

・because よりも少し軽めの理由・原因を表す単語

・「コマーシャルでよく使われているからとても有名だよ」

*3

・「作曲家の名前は?」

*4 , isn't it?

・付加疑問文。前が肯定文だったら後ろは否定文になり、前が否定文だったら後ろは肯定文になる

・なぜ肯定・否定と入れ替えるのか

 ⇒相手に選択をさせている。「それはガーシュウィンですよね、それとも違う?」と

  相手に選ばせているところに念押しとか軽い疑問の気持ちが宿っている。

*5 How could I forget?

・Howは基本的には様子・程度・プロセスを尋ねる疑問文だけど、今回は相手に尋ねているわけではない

・「どのように私は忘れることができたのか」=「どういうプロセスを経て忘れてしまったのか」=「なんてことだ」という感情の抑揚を表している

 

 

NHK 大西泰斗の英会話☆定番レシピ

出演者:大西泰斗 サフィヤ クリス